■レシピ
ブロッコリーとレーズンとナッツのサラダ

ひとことレシピ《ブロッコリーとレーズンとナッツのサラダ》 ブロッコリーやカリフラワーはレンジでチンするか茹でておく。レーズン、砕いたナッツ、加熱したブロッコリー・カリフラワーをお好みのドレッシングで和え、塩こしょうで味を […]

続きを読む
■レシピ
長芋のすり流し

ひとことレシピ《長芋のすり流し》 だし汁をお鍋で温める。長芋をすりおろし、少量のお味噌で味を整える。ごまをトッピングして完成。 嬉しい効能の多い長芋ですが、しっかりとネバネバさせることでよりうるおいアップが期待できるかな […]

続きを読む
■レシピ
キャベツの鶏汁

ひとことレシピ《キャベツの鶏汁》 ひと口大に切った鶏肉と、かぶるくらいの水を入れてコトコト煮る。アクを取りつつ、ざく切りにしたキャベツも加え、適宜水を足しながら煮る。具材が柔らかくなったら、少量のお味噌を溶き入れて完成。 […]

続きを読む
■コラム
心と体を軽くするコツは「補」&「瀉」の両方を上手に使うこと

中医営養学(薬膳の世界では、栄養は”営養”って書きます)では 食べ物で病気を治す時の方針として 『補』『瀉』『調』の3つを考えます。 漢字で見ると難しく感じるんですが、 逆にいうと、治療方針は基本的に3つしかないというこ […]

続きを読む
■コラム
老けない子育てをしよう

目次老けない子育てをしよう老けない子育て「補腎のすすめ」老けない子育てをしよう、を薬膳的に言い換えると腎のエネルギーは28歳がピーク?腎のエネルギーを充実させながら過ごすコツ腎を補う食事腎を補う睡眠腎は冷えに弱いことを知 […]

続きを読む
■コラム
新型コロナウイルスと薬膳と。体を強くするってどういうこと?

こんにちは。 みなさんお元気ですか? まわりの大事なご家族、ご友人、つながりのある方々もお元気にされていますか? この数年、世界を未曾有の事態へと追い込んだ新型コロナウイルス。 あっという間に誰もが知る感染症となりました […]

続きを読む
■コラム
薬膳は日々の生活になじませるように学ぶ

目次一見難しそうな、薬膳の学び方を考える薬膳ってわかりにくい東洋医学が難しい理由東洋医学を学ぶ順番最初のステップは簡単に、少しずつ積み重ねていく 一見難しそうな、薬膳の学び方を考える 薬膳ってわかりにくい 私が薬膳の勉強 […]

続きを読む
■薬膳レッスン
著書のご案内

『ごきげん美人さん-こまさんと始める薬膳レッスン』を出版しました 初めまして。国際中医薬膳師のこまと申します。 『ごきげん美人さん-こまさんと始める薬膳レッスン』を出版しました。 「ごきげん美人さん」は、私の憧れの女性で […]

続きを読む
■薬膳レッスン
ごきげん美人さんをつくる薬膳の秘訣---薬膳ってなに?

目次ごきげん美人さんをつくる薬膳の秘訣薬膳ってなに?薬膳はおばあちゃんの知恵袋薬膳で自分自身をデザインする中医学を基盤とする薬膳と養生イライラするのも未病? ごきげん美人さんをつくる薬膳の秘訣 毎日ごきげんに過ごしたいの […]

続きを読む
■薬膳レッスン
ごきげん美人さんをつくる薬膳の秘訣---薬膳の3つの原則を知ろう

薬膳学の概念として大事なものに”三因制宜”(さんいんせいぎ)という言葉があります。 これは、薬膳をするときに、3つのポイント(三因)を常に配慮して考えよう!ということ。 まずはこの3つの原則を知り、薬膳の知恵を借りてみま […]

続きを読む